コロナ再拡大のこんな時期に、住民税納付書(4期目)が届いた・・・。うう・・・。何だろう?このモヤモヤする気持ち・・・。 「また給付金を検討しているから、自粛してください?!」なんてテレビ、SN…
【もっと戻るかも!】保険料控除で税金を安く!さらにお金を取り戻す方法
業界で無料が常識のマネーセミナーを有料化し、現在はオンラインマネーセミナーも提供している名古屋のFP/マネーセミナー講師の小林美幸です。 2020年も残り1か月を切りました。すで…
5分でわかる!初心者でも失敗しないファンド投資術とは【後編】
失敗しないファンド投資術とは。 本日は、『5分でわかる!初心者でも失敗しないファンド投資術とは ~後編~』をお届けいたします。 前編では、「どうして初心者に〇〇ファンドが勧められているの?」に…
5分でわかる!初心者でも失敗しないファンド投資術とは【前編】
オンラインで全国の方のお金の悩みを解決している小林美幸です。 本日は、『5分でわかる!初心者でも失敗しないファンド投資術とは ~前編~』をお届けいたします。お金について勉強を始めたばかりの方や…
ギャンブルと言われる「短期投資」で失敗しない人の特徴。
お金を置いておく場所(箱)を変えるだけで資産が殖えるのは「長期投資」と言われています。私の初級コースのマネーセミナーでは同じように学んでいただいています。 しかし! 中級コースに進んだ方は、長…
国の制度という看板で、本当に安心した投資はできないという現実。
税金が得という国のお墨付きで、安心して投資をはじめた人も多い「iDeCo」。 ところが、今回のコロナショックの政府の対応で、疑問や不信感を持った方も多いようですね。私が以前からお伝えしてきたことを痛感しまし…
すでに、貯金しても、お金の価値が下がる時代に突入しています。
新型コロナウィルス感染症による給付金が支給されつつありますが、未曾有の出来事の不安や自粛の我慢から「給付金を貯金する」というお考えの方もいらっしゃるようです。しかし、「貯金すること」は、本当にいい選択なのでしょうか。 &…