あなたは、貯金が「いくらあれば安心」できますか?
あなたは、貯金が「いくらあっても不安」と、思ったことはありませんか?


「貯金がいくらあったら?」

夢の結婚式が、できるんだろう。
欲しい車は、いつ買えるんだろう。
・お金の不安なく、毎日を過ごせるのだろう。
・私のやりたいことは、実現できるんだろう。
夢のマイホームを、購入できるんだろう。
子供にいい教育を、受けさせることができるんだろう。
安心して老後が、暮らせるんだろう。

あなたは、”答え”を、持っていますか?

「いくらあればいい?」の、答えまで書きたいのですが、皆さんの想うそれぞれの”目標”、”目的”、”ゴール”が異なるため、一概には言えません。

 

本日は、事例を2つ書くことにします。

まずは1つ目。
「子供の教育費は、いくらあればいい?」

あなたの描く、あなたの想う、”教育”が、子供を大学まで行かせたいのか、私立なのか公立なのか、文系なのか理系なのか。
または、行かせたい学校に行けなかった事も考えて、試算しなければなりません。

仮に大学だけの費用を考えた場合、「公立は難しいかもしれない」と考える方も多いので、4年制の私立大学への進学を考えたとすると、ざっくりですが授業料だけで少なくても、年間100万円~×4年間=400万円必要。

予備校や塾に入らせたり、浪人したり、受験費用や入学費用も考えれば、どう考えても最低500万円は必要になります。

 

ですが、「学資保険に加入しています」と、多くの方が私のところへご相談に来てくださるのですが、ほぼその全員、90%以上の方が、500万円の給付などない学資保険に加入しています。

子供が0歳の時から加入して、大体18年間の積立てを、毎月1万円~2万円程度で積み立てている方がほとんどですが、計算してみてください。

18年×12か月×1万円=216万円。
18年かけて、元本は必要なお金の半分以下です。

あなたが加入している学資保険は、どのくらい金利がついて、どのくらい殖えますか?大学進学に必要な500万円に、不足しませんか?

 

次に2つ目。
「”老後”は、いくらあればいい?」

あなたの描く、あなたの想う、”老後”が、60歳なのか、65歳なのか、はたまた70歳なのか。
あなたが、「何歳まで働きたい」と、思っているかにもよりますし、現在の日本の制度では、一般的に60歳定年→65歳延長雇用可能→65歳から年金がもらえる、という計算もできます。

 

最近の国会では、65歳定年→70歳延長雇用という制度に変えようという動きや、「年金の開始時期を70歳からにしよう」という動きもありますので、あなたを取り巻く時代の変化には敏感になって、あなたのライフプラン(マネープラン)を考えていくことも重要です。

 

仮に、30歳のあなたが、60歳で仕事を引退したいと考えていたとします。
今は寿命が延びて、「人生100年時代」と言われますので、そうすると老後は40年程度あるという計算になります。

老後の生活費は、生命保険文化センターの調べによると、夫婦2人で35万円必要とされています。

35万円×12か月×40年=1億6,800万円 必要。

これが答えです。

 

もちろん、年金や退職金がもらえると思いますので、1億6,800万円から、もらえる金額は引き算してください。

どう考えても、年金や退職金だけでは、やっていけない気がしますね。

40年間ものあなたの描く老後生活を、30歳のあなたが、60歳まで30年かけて準備するのです。
遅くなればなるほど大変になります。今のあなたがもし、40代、50代ならば、もっと厳しくなることは言わずもがな。

時間は取り戻せませんから、1日でも早く準備していきましょう。

 

お金には、以下の5種類の考え方があります。

➀使い方
②守り方
③残し方
④稼ぎ方
⑤殖やし方

タイトルの「貯金はいくらあればいい?」ですが、これは ③お金の残し方 になります。

 

私の開催しているマネーセミナーは、現在有料のみの開催ですが、常に満席をいただいています。これだけ多くの皆さんが来てくださるのは、この超低金利の時代お金の不安を感じ、「これから、どうやって私のお金を殖やすのか、学ばなければならない。」と考えてきてくださる方がほとんどです。

 

ですが、そもそも、普段の➀お金の使い方が間違っていたら、いきなり⑤お金の殖やし方を学んでも、あまり効果が出せないのでは?

あなたは、そう思いませんか?


➀お金の使い方
が、あまりよろしくなかった場合、お金は、より残らなくなります。=③お金の残し方が、あまりよろしくない、ということにもなります。

 

お金の守り方、ですが、人生のあらゆるリスクに対し、保険を使って守っている方は多いと思います。

万が一急な病気になってしまったり、一家の大黒柱が死亡してしまった時の、”収入減や出費が増えてしまった場合”に備え保険で生活や資産を守っているわけですが、残念ながら日本人の多くが、自分の加入している保険の内容がわからない、と考えているようです。

Ⅶ.金融・保険に関する知識の自己評価は、7割強が「詳しくない
今回調査では、自分自身の金融や保険に関する知識がどの程度かを尋ねたが、「詳しい」の割合は「金融に関する知識」で9.3%、「保険に関する知識」で9.2%となっており、
いずれの知識についても「詳しくない」が7割強 
となっている。
(出典:生命保険文化センター「平成28年度 生活保障に関する調査」)

 

いかがでしょうか。あなたは、加入している保険を理解していますか?

よくわからないものに、お金を毎月払っているとしたら?

それはすなわち、②お金の守り方=×→➀お金の使い方も× と、いうことになりませんか?

➀お金の使い方と、②お金の守り方を誤ると、=③お金も残らない ことになりますよね?

もはや2019年、現代の日本では壊滅的な超低金利時代の為、タンス預金はもちろん、銀行に預けても「お金が殖えない(⑤)」のは、あなたもすでに、お気づきですよね。

 

ですから、「貯金はいくらあればいい?」の答えが、銀行預金なのだとしたら?と考えた時、”預金に預ける”という行為は、20年前、30年前の日本と比較して、”⑤お金の殖やし方” にはならず、 ”③お金の残し方” に位置づけします。

ちなみに、何度もこのブログでも書いていますが、20年前、30年前の日本の銀行預金金利、もしくは貯蓄機能のある保険の金利は、4~8%程ありました。

これがどれだけすごい数字なのかと言えば、大体10年でお金が倍になる金利です。
20年前、30年前の日本では、「10年であなたの100万円が200万円になる」ということです。


2019年現在の銀行金利、もしくは貯蓄保険の金利は0.001%~1%程度。今では、あなたのお金を倍にするのに、少なくても100年から7万年かかる。つまりは「あなたが生きてるうちに、あなたの100万円は200万円にはならない」時代に日本は変わった、ということです。

置かれている環境が変化しているのに、あなたは変化しなくて、適応しなくて、大丈夫ですか?

銀行などに預けて③お金を残すことは、必要です。
ですが、もはや、銀行預金や普通の貯蓄保険では、お金は殖えない。

③お金を残す だけで、老後に必要な1億6,800万円は、準備できるでしょうか?

③お金の残し方を上手に行い、別途、⑤お金の殖やし方を学び、実践する。
2019年、これからはそんな時代です。

 

お金は、「夢をかなえるために」、また「なりたいあなたや、在りたいあなた」を実現するために、存在します。

日本人には、お金の教育を受ける機会がありません。ですから、あなたがお金について、知らないということも、お金と上手に付き合えず悩んでいたとしても、何も恥ずかしいことではありません。みんな、同じです。

でも、気づいた人は、学び始めている。実践を始めている。変化し始めている。
あなたも、お金をもっと知って、お金に振り回されることなく、お金と上手に付き合い、幸せな人生を獲得してください。

 

最後に

 

数年前から何度も目にする年金問題などで、国を治める責任ある立場の人たちや国への信用・信頼はどんどん低下していき、近い将来の『自分と子供のためには自分たちで何とかしなければならなくなる』がいよいよ現実的になってきています。

すでに国への信用を見極めて資産を殖やしてきたのに、国はシラーッと都合よくルールを変えています。不完全な人間が作っているルールだからこそ裏ワザが通用するのです。あなたの資産・財産を守りましょう。守ることもだいじな攻めですよね。

先進国と言いながら私たち女性の社会的立場も低いままです。

キレイ事ではなく、生きていくにはお金が必要です。お金があれば心の余裕も生まれるし笑顔も増え子供も安心します。

まずはあなたがお金の不安を安心に変える知識を増やしましょう。知識だけではお腹いっぱいにはなりませんが、困った時に知識が役立ちます。

ぜひ、あなたの不安を一緒に安心に変えませんか?

 

「私だけの家計診断をしてほしい」
「私らしいお金の引き寄せ方を教えてほしい」
「小林先生に相談したい」

実践的で有益なマネーセミナーを受けて資産運用を始めたい!
本格的な投資、資産形成に真剣な方限定!
「基礎知識+実践的な内容」のマネーセミナー開催

1,仕事帰りに学べる!名古屋駅直結(ウインクあいち)マネーセミナー
2,在宅ワークやマイペースに学べる!オンライン・動画セミナー

※各種<特典>をご用意しております。

 

さらにワンランク上を目指す方限定

45歳で5,000万円達成
早期リタイア&FIREを確実に達成したい方限定

「すでにスタートしている」
「本格的に目指して基礎知識を勉強している」
「資産シミュレーションを診断してほしい」
「効果的に資産運用を軌道に乗せたい」